ハロウィン
10月24日に
相手のいない結婚記念日も
終わっちゃったし
前日は、高校同級生男子の
結婚記念日だったので
(結婚した年は違うんですけどね)
「今日は結婚記念日だよ」
と、おせっかいながら教えてあげました
きっと、奥さんが
「覚えてたのぉ~」
って、喜んだ事でしょう
そして
街はなにやらハロウィン一色
毎年
ハロウィンって
いったい、いつなんだろう?
と、思いながら
いつの間にか
クリスマスの時期を迎えてました
何日かあるのか?
1日だけなのか?
そんな事もきちんとわからず
ここまで来ちゃったのだけど
今年はちゃんと調べてみよう
と、思ってインターネットで検索。
海外でも、日本でも
ハロウィンは10月31日だと言う事。
テーマパークなんかは
1ヶ月以上やっているから
本当がいつなんだかわからなかったよぉ~
ハロウィンとは
万聖節の前夜祭。
万聖節とは毎年11月1日に
あらゆる聖人を記念する祝日なのですが
その前日に秋の収穫を祈って
霊を招かないようにする儀式でした。
クリスマスイブみたいなもんなんだな
と、言う事で
今年は新しくなった玄関に
かぼちゃの置物でも置こうかな?
と、思いながらも
今年も、すでに近づき
過ぎて行こうとしています
又、来年にしよう
娘は、パスタを
ハロウィンバージョンにしたらしく
写真を送ってきました
顔を見せられないのが残念ですが
「気持ち悪ッ」
と、言う顔をしております
クリックしてくれたら嬉しいなぁ・・・


にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント