スチームクリーナー
この間のブログで
電動ドライバーが
役にたった話をしたんですけど
思いがけず役にたったものが
他にもありました。
スチームクリーナー
これが大活躍してくれました。
もともと、以前住んでいたアパートから
今のマンションに引っ越してくる時に
今まで使っていたものを清潔にするためと
住んでいたアパートを
少しでも綺麗にして
退居するために購入したもので
住みかえるマンションのほうも
最初のリフォーム業者は
いい加減だったので
汚れていた部分もけっこうあって
その時には活躍してくれたんですけど
住み始めてみると
さほど広くもないマンションで
そんなにも活躍の場もなく
物入れの片隅に追いやられてた
って感じだったんですけど・・・
自宅に持って行ったら
雪の降る場所で
埃とカビにまみれていて
うんざりしていたサッシの桟や
お風呂場のカビ
キッチンの油汚れ
壁紙のシミや床のシミ
とれないと思ってたものがとれたりして
おもしろくなっちゃって
トイレの壁紙に
黄色いシミが
ポツポツとついていたのも
落ちたりして
(トイレは、使ったあとに
シャーク自体を消毒するのも
大変ではあったんですけどね)
うっかりすると
行った日に
シャークだけを使って一日が終わる
そんな日もありました。
でも、失敗しちゃった場所もあって
フローリングに置く時の台があるんですけど
それを置かないで置いちゃって
床の一部を白く変色させちゃったり
壁紙も物によっては
ふにゃふにゃになって
ハゲちゃったり
ニスの部分がとれかけてた
木の部分もダメでしたね
まぁ、これはシャークのせいではなく
自分のせいなんですけどね。
で、そんなふうに
掃除に明け暮れていた9月。
中学、高校、オフ会での友達やら
次男の奥さんの両親やらが
急に遊びに来たり、泊まりに来たり
バーベキューに来る事になりまして
片付けもまだ途中だったので
急ピッチで優先順位を決めて
どうにか形にしました。
私が、のんびり掃除なんかしていたから
きっと夫が空の上から
「ほらほら、ここの事を忘れたんか?
秋になると時雨れてくるぞ。
日も短くなるぞ。
終わらないでもたもたしてると
雪だって降ってくるぞ」
と、せかしたような気がします。
そんな風にせかされて
シャークはしばらくお休み。
でも、嫁いだ時の家は
最初は間取りも最悪な
ボロボロの家だったので
あちこち直したりしていたのを思い出します。
建て直して
家も新しい時には
ちょっと傷がついてもショックでしたけど
逆に25年も経って
あちこち、いじくりまわせるほうが
楽しかったりもします。
しばらくは
私のおもちゃになるのかなぁ~
クリックしてくれたら嬉しいなぁ・・・


にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント